将来何がやりたいか分からない!?そんな貴方は仕事探しの〇〇が逆になっています。
〜やりたい事を見つけるためのスピリチュアルと科学から見た3つの考え方〜
- やりたい事を探すため大学に入ってみたが卒業間近でやりたい事が無い。
- 今の仕事にやり甲斐を感じず別の仕事をしようと考えたがやりたい仕事が見つからない。
- 仕事に追われていてふとした時に自分が本当にこの仕事をしたかったのかと考えて悩んでいる。
こう言った人の悩みを解決します。
皆様こんにちは!
スピリチュアルと科学の関連性を研究して早くも4年が経ちました。
「生き方研究科」の仁科知執(ニシナシトル)と申します。
スピリチュアルや仏教での法則や教えは信頼していいのか、霊的世界は本当にあるのかと言う疑問がある人が多いのではないでしょうか?
私はこの研究を通してスピリチュアルと科学には共通点が多くある事を発見しました。
「信じなさい」「感謝しなさい」と闇雲に教えを守るのでは無く科学的根拠に基づいて何故そうした方がいいのかと言うエビデンスを明らかにする。
そうすることで、読者の方の人生の問題点をスピリチュアル、科学、時には哲学を駆使して解決して行きますので是非とも御覧下さいませ。
目次
将来何がやりたいか分からない!?そんな貴方は仕事探しの〇〇が逆になっています。
現代において、やりたい仕事が無いと言う人は多いと思います。
学歴が全てと言われた昔と比べて今は、高学歴でも良い会社に入れる人は一握りです。
良い会社に入ったとしても人間関係等のトラブルから辞めてしまい、他にやりたい仕事が無いと言う人もいると思います。
やりたい仕事が見つからない!?そんな貴方は仕事探しの優先順位が逆になっています。
「仕事探しの優先順位なんてあるのか?」と疑問に思うでしょう。
今回は、将来何がやりたいか分からない人のための逆になっている優先順位を3つ御紹介しますので参考にしてみて下さい。
1.逆になっている優先順位⑴〜やりたい仕事を探す前に本当にやりたい事を探すべし
先ず、仕事と言うのは、何かの作業をすることでお金を貰うことができて、それによって生活していけるだけの給料を得ていることです。
仕事は基本的に楽しいと思えるものでは無いかも知れません。
お客様や取引先の人に文句を言われたり、同僚に愚痴を言われたり、部下が失敗して自分が責任を問われる等様々な問題が立ちはだかります。
それを1つ1つ解決していくに当たって沢山の我慢や忍耐が必要になります。
仕事は大切な学びの場であり仕事の苦労とは別に仕事での人間関係の苦労もあります。
楽しくて楽しくて仕方なく、寝るまも惜しんでやりたい仕事と言うのは無いと言えます。
言わば仕事は生活していく為にやらなければならないことです。
次に、本当にやりたい事と言うのは大きく捉えると趣味と言えます。
それをする事でお金を貰う事ができない、できたとしても、生活していけるほどの金額ではない。
本当にやりたい事とやりたい仕事、この2つを同じものと考えている人は凄く多いと思います。
そもそもこの2つは別の物と考えるべきです。
大好きでやりたくてたまらない仕事で生活していけるだけのお給料が貰えたらそれはとても素敵なことです。
ですが、それを目指すのはまだ先です。
その方法も最後に解説していますので最後まで読んでいただけたら幸いです。
この優先順位を整理し、将来の為により良い仕事の決め方を御説明していきます。
本当にやりたい事を見つけてからの仕事の選び方
先ず始めに、自分が今本当にやりたい事を考えましょう。
それは、子供の頃の将来の夢を大人になって再チャレンジしてみよう。
そんな挑戦でも大丈夫です。
選び方は、これをしている時は夢中で時間を忘れてしまうことです
・子供の頃、夢だったサッカー選手にもう1度チャレンジしてみたい。 ・服が大好きで、自分のブランドの服を作って誰かに着て欲しい。 ・ゲームが大好きでとにかく長い時間ゲームをしたい。
どれもすごくいいと思います。
サッカー選手は大きくて無謀な夢だと思われるかも知れませんが志が高くていいと思います。
ゲームは子供だったら怒られそうですが、、、本当にやりたい事ならそれも良いと思います。
これを決めます。
30代になってもう一度サッカー選手を志すと言う大きな挑戦を例に解説していきます。
先ずは1日の中でサッカーの練習時間を算出します。
・夜の19時から21時までは地元のサッカーチームで練習出来る。 ・チーム練習がない時は19時から21時まで公園で自主練習 ・休息も大事なので食事と寝る準備を済ませて12時には就寝する。 ・日曜は試合等がある。
この内容から導き出される仕事はこうなります。
・朝8時までの出勤である事(翌朝7時に起きる、これで7時間の睡眠時間が取れる。)
・身支度などを済ませて8時までに到着できる仕事場である事(家から少なくとも30分以内)
・残業しても18時までに仕事が終了する仕事である事(又は残業が無い)
・日曜日は試合や練習があるので休みである事(最低でも隔週である事)
この計画を見てどうでしょうか?
今の職場は本当に自分がしたい事が出来る環境でしょうか?
自分のやりたい事をするのに適した環境の仕事を選択する。
これが本当の仕事の在り方だと言えます。
日本人は特に仕事を中心に人生を設計している人が多いです。
むしろ、仕事に人生を作られていると言っても過言ではありません。
とは言っても新しい職場で本当にやりたい事が出来たとしても、収入が減ると言う場合もあります。
ですが、収入が減る場合でも、やりたい事をやれる人生は心が満たされて、お金以上の人生の満足度が上がるといった研究もあります。
生活していけない程収入が減ると言うならば、それは考えものです。
ですが、何かを少し我慢して生活を切り詰めれば満足度の高い人生が得られるなら、そちらの方が良いと思います。
このパターンのように、サッカーをする事を生きがいにする。
「どんなに仕事が辛くても自分にはサッカーがある」
と考えられれば、職場の人間関係のいざこざも仕事のうちと考えられるようになります。
知らず知らずのうちに仕事が自分の全てとなってしまっている人がいます。
仕事を中心に人生を設計している人は仕事での失敗や挫折が自分自身の生き方に大きな影響を与えてしまい、鬱や精神病を引き起こしてしまいます。
仕事が生きがいになるのであればそれは素敵なことです。
ですが、本当にやりたい事の為に仕事をする、これを念頭において人生設計をすることをお勧めします。
やりたい事のためとは言え仕事や知り合いとの人間関係で悩んでいる人は人間関係のユニークな解決方法を書いた記事のリンクを貼ってますので、こちらもご参考にして下さい。
2.逆になっている優先順位⑵〜何にもやりたくない、ただただ寝ていたい!?日々無気力な人は先ず日常生活を改善すべし
- いつもいつも、無気力で何もやりたいことが無い。
- ずーっとボーっとしている。
- 寝る事が一番楽で唯一の楽しみである。
このような人もまた優先順位を間違っています。
本当にやりたい事を探す、それに適した仕事選びをする前に生活の改善が必要です。
スピリチュアルでは、疲れて寝ても寝ても眠たい時は大きく環境が変化する前兆や恋人ができたり転勤等の予兆と言う考え方があります。
自分の人生のカリキュラムを決める為、寝ている間にスピリットと呼ばれる守護霊的な存在との話し合いの時間を多く取るために眠くなるといいます。
このような場合は沢山寝て休養を取って大丈夫です。
しかし、活力が無く無気力でいつもいつも眠くなり、寝る事だけしかしたくない人は生活習慣の改善が最優先に必要だと考えられます。
何かやりたい事があるとしても、いつも疲れていてやる気が出ないと言う人も同じと思って下さい。
無気力や、やる気が出ない原因チェックをしますので幾つ当てはまるかを確認してみて下さい。
基本的なことですが日頃、どのくらい気を使って生活しているかを改めて確認しましょう。
毎日を活気ある生活をするための健康チェック5選
①1日7時間以上の睡眠が取れている。 ②お酒やタバコを毎日やっていない。 ③ジャンクフード、加工食品、カップ麺等は食べていない。 ④サプリやジュースに頼らず1日野菜や果物を毎日350g以上食べている。 ⑤週に2回以上運動する時間が取れている。
何か新しい事や勉強や趣味の時間をとりたいが仕事から帰って来たら疲れてそんな気になれない人も同じです。
先ずは生活習慣の改善が先です。
人は何か身体にダルさや軽い不調を抱えただけでもやる気が削がれたり、仕事が進まなかったりします。
ここで大事なのは明るく、活力ある日々を生きていく為に貴方は身体に良い生活を心がけていますでしょうか?
上のチェック項目に幾つ当てはまるでしょうか?
解説していきます。
①1日7時間以上の睡眠が取れている。
一般的な成人男性と女性は7時間以上の睡眠が必要とされています。
睡眠が7時間以下の場合はケアレスミスが増えたり、日中眠くなる事が多くなり人間関係も悪くなるといった研究もあります。
サッカーのクリスティアーノ・ロナウド選手は1日8時間の睡眠と別に4回もの昼寝をするそうです。
35歳のロナウド選手が今だに現役で活躍してポルトガル代表としても戦えるのには睡眠にも気を使っていることにもあります。
先ずは睡眠を改善して日中元気に仕事や生活を送れる体力を確保する事が大切です。
②お酒やタバコを毎日やっていない。
言うまでも無くタバコやお酒の飲み過ぎには注意が必要です。
朝起きた時の倦怠感や何故か体が優れない等はお酒、タバコの過剰摂取によるものが有ります。
ましてや、喫煙などで病気のリスクは上がるので病気にかかってしまっては、やりたい事どころではありません。
科学研究でも禁煙の成功率は自力でやった場合10%程でとても難しいです。
辞めれないのであれば数を減らすようにして下さい。
お酒は睡眠の質を大きく下げると言う研究も有りますのでどちらもほどほどにする事をお勧めします。
③ジャンクフード、加工食品、カップ麺等は食べていない。
ジャンクフードや添加物等は身体の不調だけで無く精神疾患を引き起こすと言う研究も有ります。
特に加工食品等は癌の発症リスクが上がると言われています。
日々マイナス思考になったり無気力で生きる力が湧いて来ないと言う人は食事面で健康な物を食べる事を意識した方が良いです。
日々、口に運ぶ物で人の精神は作られる事を意識して食生活を見直しましょう。
④サプリやジュースに頼らず1日野菜や果物を毎日350g以上食べている。
健康な食事の基本であるのが野菜や果物です。
ここで注意して欲しいのが、野菜や果物はなるべくジュースやサプリから摂るのでは無く、スーパーで売っている野菜そのものを調理して食べて下さい。
野菜ジュースやサプリは飲みやすくするために添加物や人工甘味料が入っている事が多く有ります。
これは結果的に健康被害を起こしかねません。
出来れば350g以上の野菜や果物を毎日食べる事をおすすめします。
350gと言うとサッカーボール1個分くらいの量になります。
かなり量が多いと思うかも知れませんが少しでもこの量に近づけるように頑張りましょう。
⑤週に2回以上運動する時間が取れている。
運動時間は中々取れない方も多いと思いますが、運動が身体に及ぼす影響は凄まじいです。
身体や関節等の痛みは運動不足が原因であると言う研究も有ります。
身体が締まって魅力的になれば自分に自信が持てるようになります。
運動がメンタルにも良い影響を与え、頭の回転も速くなります。
そしてチームスポーツ等は人間関係も良好にします。
そして、体力も向上するので当然疲れにくくなって長い時間やりたい事が出来たり、仕事で疲れてやりたい事ができなくなる等が無くなります。
日々無気力な人は生活改善をする事が最優先
日々、仕事や人との関係に疲れきっている人も多いと思いますが、先ずは生活改善が必要です。
食事を見直し睡眠を摂り、定期的な運動をしてみて下さい。
これを実践しても生きる活力が湧かない、改善しない場合は病院を受診することをお勧めします。
先ずは、生活改善を是非ともやってみて下さい。
もちろん全てを一気に改善する必要は有りません。
少しずつで良いので変化を感じていけるようにやってみて下さい。
一緒に頑張りましょう。
逆になっている優先順位⑶〜考えるよりやってみろ!思い立ったらすぐに行動すべし。
ここまで色々な優先順位の間違えを指摘してきましたが、いざ実行しようとすると、考え過ぎてしまい立ち止まってしまいます。
そんな人は考える前に先ず行動してみて下さい。
色々な事を考えて前に進めない人もまた優先順位を間違っています。
人生はトライ&エラーを繰り返す事で大きく変わります。
やってみないと何もわかりません。
離婚や転職等、人生の色々な局面で悩んだ時、行動した方が良い結果が出る確率が高いと言う研究が有ります。
逆に考えて現状維持の状態では、明日も明後日も1年後も同じ悩みを考え続ける事になるのです。
なので、迷った時は考えずに行動する事がお勧めです。
行動を妨げる原因が有ります。
人は難しい資格試験や技能テスト等を目標にした時に自分はそれらの試験やテストにおいては人よりも出来ないと思い込んでしまいます。
そもそも人の脳のスペックにそれ程の差は有りません。
知識量は勉強次第で多くなります。
変わる事といえばそのくらいなのです。
「離婚したら経済的にも世間的にも大変」
「転職したら他の職場で上手くいかない」
このような間違ったイメージに人々は振り回されてしまっています。
実際は、離婚した人は自由時間を有意義に使い伸び伸びと生活していたりします。
転職した人は新しい会社で自分のやりたい仕事を思う存分やっていると言うケースの人が多いかも知れません。
失敗をしないとは断言できませんが、今の職場や夫婦関係がうまくいっていないとします。
新しい職場に変わったり独身に戻ったりした事がうまくいかなかったとして何が変化したでしょうか??
結果においては転職前も転職後も離婚前も離婚後も上手くいかなかった事に変わりはありません。
現状維持か良い方向に行くかの2択であるなら行動してみてもリスクは無いと思います。
しかし、行動した事、これは自分にとって大きく成長していると捉える事ができます。
スピリチュアルの考え方でも特に重要視している事は過程です。
どのような結果になっても関係ありません。
本当にやりたい事がお金にならない事であっても周囲から馬鹿にされる様な事であっても到底無理だと人から笑われる事であっても関係ありません。
何かをやろうとして行動した事、それがどんなに無謀な挑戦であろうとも行動していない停滞の人がとやかく言える事ではありません。
昨今、日本で自殺者が多いのは結果に満足がいかない事で病んでしまう事が原因だと私は思います。
生きていく中で自分が想像していた結果とは違う事が多く有ります。
これは当然です。
努力量=結果とは限りません。
そんな時に、自分は何もできないちっぽけな存在である。
なんの取り柄もなんの特技もない
誰の役にも立たない。
死んだ方が良い存在だと勘違いしてしまっています。
そんな事は絶対にありません。
生きている過程が1番大事で美しいのです。
良い結果が出る事に期待してはいけません。
それはあなたの傲慢さであると考えるべきです。
失敗していたとしてもその頑張りはとてもカッコいいです。
高校野球で一塁にヘッドスライディングする高校球児はアウトになったとしても誰も馬鹿にしません。
感動的で一生懸命やっている姿がカッコいいからです。
行動する事は貴方にとって多大な経験値と自信を与えます。
これは、失敗したとしても成功したと等しい程の報酬と言えると思います。
是非やってみて下さい。
4.やりたい仕事を探す前に本当にやりたい事を探すべし応用編
1でご説明した通り先ずは、やりたい事を見つけてそれができる環境に合った仕事を探す。
このやり方を推奨しましたが、経済的に少しずつ余裕ができて挑戦できるのであれば応用編に挑戦する事をお勧めします。
本当にやりたい事を仕事にする方法です。
例えば、ゲームが大好きな人が、本業の会社員をやりながら本当にやりたい事がゲームだったとします。
1で紹介した方法の通りにゲームの時間を取るために特化した職場選びを実行し、転職をしてゲームができる時間が沢山取れたとします。
仕事も少しずつキャリアアップして収入も多くなっていき、次なる挑戦ができる手筈が整いました。
・日々仕事から帰ってらゲームを練習して練習してプロのゲーマーとなり、ゲームの大会に出場する。 ・ゲームにまつわる動画配信や大会での優勝賞金が得られる程に成長する。 ・ゲームも大きな大会に出場出来るようになればスポンサーがつく。 ・ゲーム開発にも協力して新作ゲームの開発をサポートするような存在になる。
このように、本当にやりたい事を仕事にする為の計画です。
しかし、これをやる事はとても難しく沢山の苦悩があると思います。
ですが、最終的にはここに到達できるように日々精進しています。
本当にやりたい事を仕事にして生活していく事がどんなに幸せな事でしょうか。
実現できるのは一握りの人達だけかも知れませんが私は日々諦めずやっていきます。
一緒に頑張りましょう。
まとめ
今日ご紹介した方法と優先順位をまとめましたので参考にしてみて下さい。
❶本当にやりたい事を見つける
混同しがちだが本当にやりたい事とやりたい仕事は別のものである。
❷本当にやりたい事をするために必要な仕事を選ぶ。
出勤時間や拘束時間から理想的な仕事、職場を選ぶ。
↓
・本当に何もしたく無い人、やりたい事があるが現在の仕事に疲れてやりたい事が出来ない。
↓
❸生活習慣を正して先ず身体を健康にする。
↓
・活力があり疲れにくくなり仕事や本当にやりたい事を積極的にする。
↓
❹考えるより行動して沢山失敗をする。
↓
・少しずつ金銭的余裕も出てきて本当にやりたい事でも少しでも稼げるようになる。
↓
❺本当にやりたい事を本業にするため収入が入るように計画する。
↓
❻行動あるのみ沢山失敗する。
↓
❺本当にやりたいことが本業になる。
↓
・やりたいことでお金を稼いで生きていく、さらに楽しい事に挑戦する。
今の職場の問題が山積していて中々自分が簡単にやめられない事情がある人も多いと思います。
そのような人は本当にやりたい事の為に少しでも労働時間を減らしたり、休日を増やす事を会社に提案するのはどうでしょうか?
会社がこの条件を受け入れてくれるのであれば転職する必要はありません。
人に迷惑をかけれないと言う責任感もあると思いますが、貴方が全てを背負う必要はありません。
貴方の人生なのですから、貴方が日々楽しく生き生きした人生を送れるようになると素敵だと思います。
読者の皆様が毎日を楽しく素敵な人生になるように心より願っております。
一緒に頑張りましょう。